ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年01月02日

in the head vacuousness.



石造りの橋の上
夕暮れに一人
たたずんでみる

時間だけがゆっくりと
僕の横を通り過ぎていく

そしてこの橋の上だけは
さらにゆっくりと
まるでとまっているかの様な
錯覚に襲われる

ここに座っているだけで
頭の中はからっぽになり
すべての物から
逃げ出すことができる

【撮影地】http://slurl.com/secondlife/Waterland/182/94/23

  

Posted by Gihren at 23:58Comments(0)非日常

2008年12月02日

魔女の時間




何も起きなかった或る日
寝ようとした僕に
魔女は林檎を差し出した

魔女は僕を誘った
そして僕は
迷宮へと入り込んだ

迷宮の中で
僕は魔女に溺れ
そして気づくと
静かに眠りについていた

目が覚めたとき
僕はいつもどおり
おなじ場所に座っていた



【撮影地】http://slurl.com/secondlife/Chouchou/125/124/21





【Al Kooper Steven Stills Mike Bloomfield/Season Of The Witch】
スーパーセッションブームの火付け役のAl Kooper Steven Stills Mike Bloomfield
の魔女の季節。もともとはDonovanの曲のカバーですが、本当はこのバージョンより
もフィルモアでのライブの方が数段かっこいいです。  

Posted by Gihren at 23:57Comments(0)非日常

2008年11月30日

微熱



体のほてりが収まらない

なぜ?
こんなにも熱いんだろう
興奮が終わってくれない

そして微熱は続く

服についた残り香と
体の感触だけは残っている

幻で終わらせたくない

そしてまだ
微熱は続いている


【撮影地】http://slurl.com/secondlife/Devils%20Moon/177/54/251




【川本真琴/微熱】



【cellen/グッドバイ】

特に思い入れとかはないんですけど、“微熱”と“残り香”で検索していて
出てきた曲です。。。
どの中からいいなと思ってセレクトしてみました。  

Posted by Gihren at 23:57Comments(0)非日常

2008年11月23日

それは突然にやってきた



それは突然にやって来た

はやる心
舞い上がるのを止められない
隠していた僕が
姿を見せる

いつもの僕が
落ち着けとささやく
突然は音もなく去っていくぞ
、、、、と

どうすることも出来ない
ただ流れるままに
身を投げ出すしかないんだ



【撮影地】http://slurl.com/secondlife/Chouchou/134/172/21




【three Dog Night/OLD FASHIONED LOVE SONG~SHAMBALA】

昔から曲は知っていたんですけど、曲名がわかんなかった曲。
物悲しいイントロの歪んだエレピが切ない心をより切なくさせます。
てか、短調で始まってサビが明るい曲って多いですね、、、ちなみに
1曲目の方です。  

Posted by Gihren at 23:20Comments(0)非日常

2008年11月21日

The Gloove



音とリズムの波に漂う
小さな小船のような僕

金曜の夜から
土曜の朝にかけての解放区

ひたすらカラダをゆらす

なにも考えず
なにも感じず
なにも見ず

ここには良い事もなければ
悪いこともない

ただ感情の真空地帯があるだけ

【撮影地】http://slurl.com/secondlife/Sylphid/60/135/976




【Spencer Davis Group / I'm a Man】
スティーヴィーウィンウッド在籍時のスペンサーデイヴィスグループ末期の名曲。
クール&グルーブさがとても気持ちよくて最高っす!プロデューサーは後にスト
ーンズの名盤の数々を手がけるジミー・ミラーです。



【Deep Purple/Hush】
ハードロック化する前のパープル唯一のヒット曲。
I'm a Manにも共通するバウンド感、体が自然に動くって言うのはこういう曲で
すね。  

Posted by Gihren at 23:34Comments(0)非日常

2008年11月15日

旅の空から



あても決めず旅に出てみた

僕の住む街から
始発の各駅停車の飛び乗って
日の沈む頃
小さな町へおりたった

実らぬ恋の感傷旅行ってほどの
ものではないけど
こうやってここにいると
少しは気持ちも和らぐ

あてもない旅だから
今日の宿なんて決めていない

ただうまい酒と肴があれば
それでいい


【撮影地】http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/180/31/24







【ムッシュかまやつ/どうにかなるさ】
このかる~い感じが、ムッシュの持ち味ですね。
ほんとこの曲を聴くと、ぜ~んぶ投げ出して旅に出たくなります、、、
でも、SLはどうすんだってww。



【ジェリー藤尾/遠くへ行きたい】
この曲も旅に行きたくなるきょくですねぇ、、、別に触発されたわけでは
ないけれども、僕は田舎の見知らぬ町で途中下車するのがとても好き
です。

  

Posted by Gihren at 23:56Comments(0)非日常

2008年11月09日

誘惑



僕の前を
誘惑という言葉がよぎった

心が揺れる
気持ちが揺さぶられる

音をたてて崩れていく
僕の中の何か

きっと騙されるとわかっているけど
惹かれていく心


【撮影地】http://slurl.com/secondlife/Paradise%20Japan/8/99/21








【山下達郎/endless game】
けっこう昔のドラマ(誘惑って言う題名の)の主題歌に使われた曲ですね。
リアルでは聞いたことなかったんですけど、何か都会のいやらしさみたいなとこが
いいですね。もちろんカラオケの十八番です。




【本田美奈子/Temptation(誘惑)】
夭逝したミュージカル歌手の本田美奈子のアイドル時代の曲。
注目は歌の前ふりが、ロンドンブーツ零号機浜村淳ってとこであの名調子が
聞けますw。


  

Posted by Gihren at 23:30Comments(0)非日常