2008年10月16日
Space Oddity

何かを忘れたくなると
宇宙(そら)にやってくる
僕の中の小宇宙
僕の周りの大宇宙
さして変わりはない
外に向かっての永遠と
うちに向かっての底なしと
決して融合することいのない
2つの宇宙が融合する
“奇跡の時間”
僕はどこに向かっているの?
その姿は君に見えている?
しっかりと見届けて欲しい
君への僕のわがまま
【撮影地】http://slurl.com/secondlife/Shinda/35/215/1560
【David Bowie/Space Oddity 】
今日のモチーフは、題名のSpace Oddity(エキサイトで訳したら宇宙奇異と出ましたww)か
アースウィンド&ファイアーの“宇宙へのファンタジー”かで迷ったんですが、まぁ向こうは邦題
だったのと、ちと下世話っぽいかなと思ったのでこっちにしました。
この頃のデビット・ボウイは無茶苦茶いい男ですねw(歯並びが悪いんで、口開いちゃうとカマ
キリみたいだけど)。
あーいう、髪型にしたいなぁwモッズ時代をすこしひきづってるような69年の作品。
【earth wind I fire/fantasy】
こちらが、宇宙へのファンタジー、、いかにも日本人受けしそうな
メロディの曲ですね。
後半からのフェイク部分(ハァー、ハァアアって歌ってるところ)と
主旋律の絡みは、ベタ過ぎるくらいにかっちょいいですww
ちと、ファッションが一時期のマッチみたいですがww
Posted by Gihren at 23:37│Comments(2)
│好きな時間
この記事へのコメント
はじめまして!
今回はAW&Fとデビット・ボウイですか〜^^*
次々に、出てくる所がツボですw
今日は気分が盛上がってしまったので、ご挨拶していくことにしました^^*
今回はAW&Fとデビット・ボウイですか〜^^*
次々に、出てくる所がツボですw
今日は気分が盛上がってしまったので、ご挨拶していくことにしました^^*
Posted by シルバー at 2008年10月20日 19:52
レス遅くなってしまいすんません。
初レスありがとうですww
なんの脈絡もなく選曲していますので、お恥ずかしい限りです。
また遊びに来てください、よろしう。
初レスありがとうですww
なんの脈絡もなく選曲していますので、お恥ずかしい限りです。
また遊びに来てください、よろしう。
Posted by Gihren
at 2008年10月22日 06:41
